弁護士の退職代行おすすめ人気ランキング13社を徹底比較【2024年最新】

伊澤文平

監修者伊澤文平弁護士

ベンゴシNOW法律事務所

公開日:2024.05.29

|

最終更新日:2024.06.17

弁護士の退職代行おすすめ人気ランキング13社を徹底比較【2024年最新】

退職代行に頼もうと考えていて、依頼先を「弁護士」に絞っている方へ。

弁護士は、会社との交渉や法的措置を含め、全ての業務を安心して頼める依頼先です。

ですが、どこに頼めばいいのか、選び方がわからない、そもそも何が違うのかわからないという方が多いでしょう。

そこで本記事では、料金の安さや対応業務、相談のしやすさなどの観点から、【2024年版おすすめの「弁護士退職代行サービス13社」を徹底的に比較・紹介していきます。

あなたに合った弁護士の退職サービスの選び方や料金相場についてもあわせて解説しています。

依頼先に迷ってっている方はぜひ参考にしてみてください。

【この記事でわかること】

  • 弁護士による退職代行サービスは料金や対応業務、相談のしやすさなどが異なっており、自分に合った事務所を探すことが大切

  • 【2024年最新】当サイトの評価基準に照らして1番おすすめなのはベンゴシNOW』!

  • どんな交渉が必要になるかわからない場合は、複数のプランに分かれている弁護士事務所がおすすめ!

  • どんな交渉が必要かわかる場合は、その交渉によって「成功報酬」が上乗せされるかチェックするとよい

  • 口コミ・評判が悪くないか」もあわせてチェックしつつ業者を選ぶとなお安心

  • LINEで無料相談を受け付けている事務所なら、依頼を決める前に具体的な話が聞けるので使ってみるのがおすすめ!

会社を辞めたいなら退職代行『ベンゴシNOW』!

上司や仕事が合わない。事前に聞いて話と違う。

会社を辞めたい、でも言いづらい....

それ『ベンゴシNOW』ならスマホ一つで解決!

LINEのカンタン入力のみで、弁護士が退職を代行してくれる。

退職成功率100%業界最安値の19,800円。

返金保証まである。即日退職にも対応!

LINEでの無料相談を実施しているので

気軽にご相談を!

会社を辞めたいなら退職代行『ベンゴシNOW』!
LINEで無料相談する

1.【2024年最新】おすすめの弁護士による退職代行サービス13社を徹底比較!│1位は『ベンゴシNOW』

おすすめの弁護士による退職代行サービス13社を徹底比較!

さっそく、「弁護士」によるおすすめの退職代行サービスを一覧で比較してみましょう。

なお、各項目の評価を合算した結果、総合的なおすすめランクが高い順に上から並べています。

【退職代行のおすすめ弁護士比較】

サービス

サービス

画像

スコア

詳細

代表弁護士

料金

(税込)

成功報酬

の上乗せ

LINE

無料相談

退職後

のサポート

転職

サポート

支払い方法

返金保証

test
4.95

伊澤文平

19,800円〜(最安値)

基本なし

クレジット

銀行振込

test
4.8

嵩原安三郎

25,000円〜

基本なし

クレジット

銀行振込

test
4.6

佐藤秀樹

55,000円

あり

成功報酬:回収額の20%

銀行振込

test
4.55

安沢尚志

55,000円

あり

成功報酬:回収額の20%

銀行振込

test
4.2

日比野 大

66,000円

基本なし

銀行振込

test
4

若井亮

55,000円

あり

成功報酬:回収額の20%

銀行振込

test
3.9

戸田 泉

19,900円〜

あり

成功報酬:回収額の20%

クレジット

銀行振込

test
3.8

相川祐一朗

43,800円

あり

成功報酬:回収額の20%

クレジット

test
3.5

成田翼

55,000円 +事務手数料10,000円

あり

成功報酬:回収額の24%

銀行振込

クレジット・電子マネー

test
3.2

西村 学

20,000円〜

あり

成功報酬:回収額の27.5%

銀行振込

test
3.1

小澤亜季子 竹内瑞穂

71,500円〜

あり

成功報酬:回収額の20%

クレジット

銀行振込

test
3.1

森田 茂夫

71,500円〜

あり

成功報酬:回収額の25%

銀行振込

クレジット

test
2.9

鈴木淳巳

77,000円

あり

成功報酬:回収額の20%

銀行振込

当サイトが設けた評価基準に照らし合わせると、1番おすすめなのはベンゴシNOW』というサービスです。

『ベンゴシNOW』は、2024年5月にリリースされたばかりの新サービスなのでまだ知名度がありませんが、充実のサービス内容と「使いやすさ」を両立しており、非常におすすめです。

表に挙げた退職代行サービスは、後の項目で1社ずつ、詳しく紹介しています。

退職代行『ベンゴシNOW』!

弁護士が退職を代行してくれるサービス。

スマホ完結。LINEのカンタン入力だけでOK

退職成功率100%業界最安値の19,800円。

返金保証まである。即日退職にも対応!

LINEで無料相談を受け付け中。気軽にご相談を!

退職代行『ベンゴシNOW』!
LINEで無料相談する

2.「弁護士」による退職代行がおすすめな4つの理由

「弁護士」による退職代行サービスがおすすめな4つの理由

冒頭では、弁護士による退職代行サービスを一覧にして比較しましたが、退職代行には、弁護士以外の業者もあります。

弁護士は、会社との交渉やお金の請求も含めて、全ての業務を制限なしに安心して頼めるのが大きなメリットです。

ここからは、そのメリットを細かく分けて解説していきます。

【弁護士による退職代行がおすすめな4つの理由】

  1. 会社に追い返されて退職に「失敗」することがない

  2. 「即日退職」や「引き継ぎなし」などの希望もかなえられる

  3. 未払い残業代や日割り給料などの「お金」も請求できる

  4. 「非弁行為」にならない

そもそも弁護士に依頼するべきかどうか、まだ迷っている方は特に、参考にしてみてください。

1)会社に追い返されて退職に「失敗」することがない

弁護士による退職サービスなら、退職に「失敗」することがありません。

というのも、非弁業者(弁護士でない業者)だと、あなたの会社に取り合ってもらえず、追い返されてしまうケースがあります。

例えば、代行業者の声に耳を貸さず、「辞めたいなら本人から申し出るようにさせます」という対応をされたりします。

この場合、交渉力のない非弁業者だと、食い下がることができず、「無理でした」と無責任に投げ出す業者さえあります。

しかし、弁護士はあなたの「代理人」として、全ての交渉を行えるため、会社に追い返されることがありません。

2)「即日退職」や「引き継ぎなし」などの希望もかなえられる

先述のように、弁護士は会社と交渉ができるため、「ただ辞められる」だけでなく、あなたが希望する退職条件を取り付けてくれます。

実務でよく希望される退職条件としては、以下のようなものが挙げられます。

【例:実現できる退職条件】

このような条件について、弁護士でない業者はあくまで「希望を伝える」ことまでしかできず、確実に実現できる保証はありません。

一方弁護士は「法律」と「交渉」のプロなので、法的に不当な要求でなければほぼ確実に実現できます。

3)未払い残業代や日割り給料などの「お金」も請求できる

弁護士であれば、退職条件の交渉に加えて、会社に「お金」を請求することもできます。

具体的には、以下のようなお金が挙げられます。

【退職時に請求したいお金】

  • 未払いの残業代

  • 日割り給料

  • パワハラに対する慰謝料

  • 退職金(会社が「払わない」と言ってきた場合)

支払いを会社が渋ったとしても、弁護士であれば法的な根拠をきちんと説明しつつ請求してくれます。

一方で、非弁業者の代行サービスでは対応しきれません。

現に、弁護士でない業者のホームページには、「お金を払うよう要求はするが、請求は約束できない」といった旨が記載されています。

弊社は残業代や未払い賃金などの交渉は出来かねますが、払っていただきたいとお伝えは可能です。

引用元:退職代行プラスサービス「よくある質問」

残業代や日割り給料などのお金をきちんと請求できれば、業者に払うお金が多少高くても、あなたの手元に残るお金はプラスになります。

そのため、請求が必要になる可能性がある方には特に弁護士への依頼がおすすめといえます。

4)「非弁行為」にならない

ここまで解説してきたように、弁護士は会社と交渉したり、お金を請求したりできます。

これらの活動は、「弁護士法」という法律によって活動が認められているため、万が一にも「違法」となることがありません。

「弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない」

引用元:e-Gov「弁護士法72条」

非弁業者による退職代行は、この弁護士法に違反する、「非弁行為」とされるリスクと隣合わせです。

よくあるのは、会社から「非弁業者だからこのような申し出は違法だ」と反論されるケースです。

その結果、退職の話し合いが頓挫してしまい、あなたが退職に「失敗」することになってしまいます。

なお非弁業者は弁護士の監修をいれたり、労働組合の「団体交渉権」(日本国憲法28条)を根拠にしたりして正当性を主張していますが、安全とは言い切れません。

逆に弁護士であれば、会社から「非弁行為だ」「違法だ」と訴えられる心配もしなくていいのが、大きなメリットです。

3.【注意】「弁護士監修」のトリック!「弁護士による」退職代行と「監修」は違う!

弁護士監修のトリック!弁護士による退職代行は違うことに注意

前提として確認しておきたいのが、「弁護士監修」の代行業者と「弁護士による」退職代行の違いです。

「弁護士監修」とは、多くの場合「非弁業者(=弁護士でない業者)」が弁護士のサポートを受けているという意味であり、運営元はあくまで「非弁業者」です。

「弁護士監修」と「弁護士による退職代行」の違い

弁護士の監修では、法的に適正な業務が行われるよう、弁護士がチェックとアドバイスなどをしていることが多いです。

しかし、非弁業者が弁護士の監修を受けたところで会社と「交渉」できるようになるわけでも、弁護士と同じ業務ができるわけでもありません。

民間業者で「弁護士監修」と記載しており、「弁護士事務所が運営している」かのように見せている業者が少なくないので注意しましょう。

先の項目で解説した「弁護士ならではのメリット」は、弁護士によって運営されている退職代行サービスだけに言えることです。

「弁護士による退職代行」を探している方は、運営者が「◯◯法律事務所」や「弁護士法人◯◯」と書いてあるかチェックしてみてください。

4.「弁護士」のおすすめで人気の退職代行サービス13社をランキングで紹介!2024年の1位は『ベンゴシNOW』

「弁護士」のおすすめで人気の退職代行サービス13社をランキングで紹介!2024年の1位は『ベンゴシNOW』

ここからは、冒頭で一覧表の中で挙げた「弁護士」による退職代行サービスを、1社ずつ紹介していきます。

なお、このランキングは金額の安さだけでランク付けしているわけではありません。

「安さ」の観点から弁護士の退職代行サービスをランキングしている記事は、以下のリンクからご覧いただけます。

1
ベンゴシNOW法律事務所

ベンゴシNOW

ベンゴシNOW
おすすめ度(スコア)
スコア
4.95
LINEで無料相談
業界最安値の¥19,800〜
即日退職
公式サイトをみる

運営元

弁護士

退職条件の交渉

スタンダードプランから対応

引き継ぎサポート

スタンダードプランから対応

残業代など の金銭請求

プレミアムプランから対応

損害賠償請求 への対応

スタンダードプランから対応

社宅関係の交渉

スタンダードプランから対応

退職後のサポート

無期限のアフターサポート

転職サポート

退職前からでもサポート可能

転職先が決まった状態で退職できる!

1
ライトプラン
すんなり辞めれそうな場合におすすめのプラン。安心の転職サポート付き。
19,800円
2
スタンダードプラン
最も選ばれているプラン。退職拒否されても100%辞めれるのでおすすめ。
39,800円
3
プレミアムプラン
弁護士のフルサポートで安全安心のプラン。ブラック企業勤務におすすめ。
59,800円
いい点
24時間受付・相談から弁護士が対応!
丸投げOK !必要なのはスマホだけ
即日退職OK・退職成功率100%
返金保証あり
悪い点
後払いは不可

ベンゴシNOWは、弁護士事務所が運営し、弁護士が対応する退職代行サービスでありながら、金額は業界最安値の19,800円〜利用できます。

このように格安で弁護士が対応してくれるワケは、3つに分かれているプランにあります。

1番リーズナブルな「ライトプラン」は、会社との交渉までは行わない代わりに、1万円台の格安料金で利用できます。

「スタンダードプラン」以上のプランなら、有給消化や即日退職について会社から反発を受けても、きちんと交渉で跳ね除けてくれるため安心です

このシステムにより、簡単に退職できればその分安く、トラブルなどになればその分相応のお金を払えばいいということになります。

なお、「プレミアムプラン」までいけば、対応できない業務はいっさいなく原則として「成功報酬」として費用が上乗せされることもありません。

このような仕組みで、安さと万が一のための「安心感」を両立していることから、本記事では『ベンゴシNOW』を1番におすすめしています。

申し込み前の

無料相談

回数・時間無制限(LINE)

運営会社 代表弁護士

ベンゴシNOW法律事務所 伊澤文平

決済方法

クレジットカード 銀行振込

返金保証

後払い

×

受付時間

24時間365日(LINE)

公式サイトをみる
2
弁護士法人

フォーゲル綜合法律事務所

フォーゲル綜合法律事務所
おすすめ度(スコア)
スコア
4.8
LINE無料相談
即日退職
返金保証
公式サイトをみる

退職条件の交渉

金銭の請求

損害賠償請求 への対処

「円満退職あんしんプラス」 プランから対応

社宅関係の交渉

法的措置

「円満退職あんしんプラス」 プランから対応

退職後のサポート

契約から60日後まで

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

基本なし

1
円満退職スタンダード
退職するならこちらで十分!弁護士があなたに代理し、 会社に「退職すること」を伝え、あなたが会社を退職できるようにします。
25,000円
2
円満退職あんしんプラス
残業代などの金銭請求に加えて、会社から損害賠償請求されても法的措置に対応。
55,000円
3
業務委託解消スタンダード
55,000円
4
業務委託解消あんしんプラス
110,000円
5
公務員退職あんしんプラス
55,000円
いい点
金銭請求でも成功報酬なし
LINEで無料相談可能
選べるプラン
悪い点
後払いは不可
転職サポートはなし

フォーゲル綜合法律事務所は、弁護士でありながらスタンダードプランが25,000円という安さが魅力です。

スタンダードプランでも、会社との交渉まで行ってくれるため、たいていのケースでは安心して任せられます。

依頼前の相談はLINEでできますが、担当の弁護士本人がマンツーマンで対応してくれるため、具体的で説得力のある回答がもらえるでしょう。

なお、有給消化や残業代請求などの交渉では成功報酬はいっさい発生しないのも大きなメリットです。

申し込み前の

無料相談

回数・時間無制限(LINE)

代表弁護士

嵩原安三郎

決済方法

クレジットカード

銀行振込

返金保証

後払い

×

受付時間

24時間365日(LINE)

公式サイトをみる
3
弁護士法人

弁護士法人みやび

弁護士法人みやび
おすすめ度(スコア)
スコア
4.6
LINE無料相談
即日退職
返金保証
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求 への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

◎ 期間無制限でサポート

転職サポート

成功報酬の上乗せ

残業代・退職金請求など

成功報酬:回収額の20%

1
基本プラン料金
即日対応。退職条件の交渉〜退職後の書類やりとりまで一括でサポート。
55,000円
2
成功報酬
残業代などの金銭を会社が支払いを拒否し、弁護士が交渉を行った場合にのみ発生
回収額の20%
いい点
メール・LINEでの無料相談に対応
会社とトラブルになっても交渉できるから大丈夫!
転職サポートあり
悪い点
後払いは不可

弁護士法人みやびも、基本料金が55,000円に加えてお金の請求が成功したら成功報酬が上乗せされる料金体系です。

弁護士法人みやびでは、「円満退職」をモットーとしており、全てのやりとりを弁護士に任せつつ、会社との波風を立てないように辞められます。

いくら不満があって「辞めたい」とはいえ、会社と揉めるようなことは避けたい方も多いでしょう。

弁護士法人みやびなら、会社と対立するのではなく、良い関係のまま間を取り持ってくれるため、円満に辞めたい方におすすめです。

また、退職完了後のアフターサポートも無期限で受けられる点も魅力。

多くの退職代行業者は退職完了後、約3か月でサポートを打ち切りますが、ここは何か問題が発生した段階でいつでも問い合わせでき、サポートしてくれます。

申し込み前の

無料相談

回数・時間無制限

代表弁護士

佐藤秀樹

決済方法

銀行振込

返金保証

×

後払い

×

受付時間

24時間365日

公式サイトをみる
4
弁護士法人

ガイア総合法律事務所

ガイア総合法律事務所
おすすめ度(スコア)
スコア
4.55
LINE無料相談
電話無料相談
即日退職
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

◎ 期間無制限でサポート

転職サポート

成功報酬の上乗せ

残業代・退職金請求など

成功報酬:回収額の20%

1
基本プラン料金
無期限アフターサポートあり。弁護士による退職代行フルサポート。
55,000円
2
成功報酬
残業代・退職金などの金銭請求に成功した場合は基本プラン料金に上乗せ
回収額の20%
いい点
24時間受付・相談から弁護士が対応!
業務委託・公務員なども依頼できる
退職後のサポートも無期限で対応
電話でも無料相談が可能
悪い点
クレジット払い非対応
書類・返却物の郵送費が別途請求される

ガイア法律事務所は、基本料金が55,000円と高めですが、その分、難しい交渉やトラブル対応、法的措置など全て任せられます。

例として、以下のようなケースでも対応可能と明記されています。

【ガイア法律事務所なら対応可能】

  • 損害賠償請求すると言われた

  • 社宅に住んでいる

  • 公務員で入社したてだが退職したい

  • 「辞めたら違約金を払う」といった内容の誓約書を書かされている

上に挙げたように、通常の退職代行サービスでは対応しきれないようなケースでは、ガイア法律事務所の手厚いサービスが頼りになるでしょう。

申し込み前の

無料相談

回数・時間無制限

代表弁護士

安沢尚志

決済方法

銀行振込

返金保証

×

後払い

×

受付時間

24時間365日

公式サイトをみる
5
弁護士法人mamori

弁護士ビーノ

弁護士ビーノ
おすすめ度(スコア)
スコア
4.2
LINEで無料相談
YouTubeの登録者数5万人超え!
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求 への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

×

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

基本なし

1
基本プラン料金
退職金の請求や 有給消化の交渉可能
66,000円
いい点
金銭請求ができても成功報酬の上乗せなし
LINEで無料相談可能!
退職成功率100%
悪い点
口コミが少ない

弁護士ビーノは、YouTubeやSNSで積極的に発信をしており、YouTubeの登録者数は7万人を超えています。

顔を出して発信している弁護士は珍しく、「頼む弁護士の人となりがわかる方が安心する」という方にはおすすめです。

また、料金も66,000円と、一見高いですが、残業代の交渉などを含めた一律金額なので、込み入った依頼内容になる場合は安くなるでしょう。

申し込み前の

無料相談

回数・時間無制限

代表弁護士

日比野 大

決済方法

クレジットカード 銀行振込

返金保証

×

後払い

×

受付時間

LINE:24時間 電話: 10:00 - 19:00 (年末年始・夏季休業を除く)

公式サイトをみる
6
弁護士法人

若井綜合法律事務所

若井綜合法律事務所
おすすめ度(スコア)
スコア
4
LINEで無料相談
電話で無料相談
即日対応
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

残業代・退職金請求など 成功報酬:回収額の20%

1
基本プラン料金
55,000円
いい点
LINE・メール・電話での無料相談が可能!
弁護士が五人在籍しているから迅速に対応
最短即日対応
悪い点
転職サポートなし
返金保証なし

若井綜合法律事務所は、弁護士5名、司法書士1名がスタンバイしており、急ぎの相談に素早く対応できる体制が整っています。

原則、即日退職に向けて対応することになっているため、「今日中に辞めたい」という方にもおすすめです。

また、一筋縄ではいかない案件でも退職を成立させてきた実績があるため、安心して任せられます。

ホームページでは、「脅されて風俗店を退店できなかった」事例や「刑事告訴を持ち出され退職ができなかった」事例などが紹介されています。

よければチェックしてみてください。

申し込み前の

無料相談

回数・時間無制限

代表弁護士

若井亮

決済方法

クレジットカード

電子マネー

返金保証

×

後払い

×

受付時間

・電話:朝9時~夜7時(土日祝日除く)

・メール・LINE:24時間365日

公式サイトをみる
7
弁護士法人

ITJ法律事務所

ITJ法律事務所
おすすめ度(スコア)
スコア
3.9
LINE無料相談
選べるプラン
メディア出演あり
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

×

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

未払い残業代、給与、退職金請求 成功報酬:回収額の20%

1
退職代行プラン
内容証明を作成して発送するだけのプラン。その後の会社とのやりとりは利用者自身で行う。
19,900円
2
退職代理プラン
退職の連絡に加えて、退職日の確定・有給休暇使用についての交渉・引き継ぎの取次ぎなどもお願いできるプラン。
29,900円
3
損害賠償請求プラン
「退職代理プラン」の内容+退職したことについての損害賠償請求の対応(訴訟含む)まで任せられるプラン
39,900円
いい点
業秋最安値クラスの料金
LINE・電話・来所でも無料相談ができる
介護職、看護師、システムエンジニアなどの相談も可能
悪い点
退職後のサポートなし
転職サポートなし
返金保証なし

ITJ法律事務所の料金プランは、3種類あり、一番安い「退職代行プラン」は19,900円(税込)と相場よりかなり安いです。

ただし、「退職代行プラン」は退職申入れの内容証明の作成・発送するだけで、その後の会社とのやりとりは自分でしなければなりません。

「弁護士による退職代行」として最低限機能するのは1つ上の「退職代理プラン」からなので、実質的には29,900円〜だと思っておきましょう。

とはいえ、介護職、看護師、システムエンジニアの方からの依頼で退職を成功させた実績もあるため、安心感は疑いありません。

申し込み前の

無料相談

回数・時間無制限

代表弁護士

戸田泉

決済方法

クレジットカード

銀行振込

返金保証

×

後払い

×

受付時間

24時間365日(LINE)

公式サイトをみる
8
弁護士法人あおば

退職110番

退職110番
おすすめ度(スコア)
スコア
3.8
LINE無料相談
即日退職
返金保証
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求

への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

社宅退去の仲介 借入金返済の交渉 訴訟対応など 成功報酬:回収額の20%〜

1
基本プラン料金
内容証明郵便含む。雇用形態に関わらず一律の料金。
43,800円
2
成功報酬
残業や給与の未払い金請求、退職金請求、ハラスメントによる慰謝料などが請求できた場合、基本料金に上乗せ
回収金額の20%〜
いい点
電話での打合せに対応
交渉を全て任せられるプランとしてはリーズナブル
返金保証あり
悪い点
依頼前の無料相談に非対応
業務委託、業務請負はサービス対象外
転職サポートはなし

『退職110番』は、複数のプランに別れておらず、一律で43,800円(税込)の料金です。

もちろん、未払い金請求や慰謝料請求など、各種請求・交渉に完全対応。

全て対応してもらえるプランとしては、料金も比較的安いといえるでしょう。

代行内容によって必要があれば電話で最終打合せをしてくれるので、安心して任せられます。

ただし、申し込み前に無料相談はできず、いきなり「申し込み」という形で問い合わせる必要がある点には注意です。

依頼することをしっかり決めてから問い合わせるようにしましょう。

申し込み前の

無料相談

× 最初から「申し込み」として問い合わせ

代表弁護士

相川祐一朗

決済方法

クレジットカード

返金保証

後払い

×

受付時間

24時間365日

公式サイトをみる
9
弁護士法人

弁護士法人エースの退職代行

弁護士法人エースの退職代行
おすすめ度(スコア)
スコア
3.5
メール無料相談
即日退職
返金保証
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求

への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

×

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

未払い残業代、給与、退職金請求 成功報酬:回収額の20%

1
基本料金
プラン料金55,000円+事務手数料10,000円の合計額。
65,000円
いい点
どんな雇用形態でも依頼可能!
クレジットカード、電子マネーでの支払い可能
悪い点
退職時点で契約終了。退職後のサポートはなし
転職サポートなし

弁護士法人エースも、依頼前に無料で相談ができるのがメリットです。

また、弁護士事務所としては珍しく、万が一退職できなかった場合の「全額返金」を保証しています。

これらの仕組みにより、お金の「払い損」になることがなく、気軽に相談しやすい事務所といえるでしょう。

もちろん、残業代の請求や会社からの損害賠償請求にも対応しており、対応範囲については申し分ありません。

申し込み前の

無料相談

代表弁護士

成田 翼

決済方法

クレジットカード

電子マネー

返金保証

後払い

×

受付時間

・電話:朝9時30分~夜7時30分

・メール:24時間365日

公式サイトをみる
10
弁護士法人

弁護士法人サリュ

弁護士法人サリュ
おすすめ度(スコア)
スコア
3.2
メール無料相談
即日退職
返金保証
公式サイトをみる

退職条件の交渉

◯ 退職交渉プランから対応

引き継ぎサポート

◯ 退職交渉プランから対応

金銭の請求

◯ 退職交渉プランから対応

損害賠償請求への対処

◯ 退職交渉プランから対応

社宅関係の交渉

◯ 退職交渉プランから対応

退職後のサポート

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

未払い残業代、給与、退職金請求 成功報酬:回収額の27.5%

1
退職代行プラン
弁護士による退職の意思の伝達(内容証明郵便、FAX等)
20,000円
2
退職交渉プラン
弁護士による退職の意思の伝達、退職日の確定に関する交渉、有給休暇取得についての交渉、離職票の発行、退職理由についての交渉等
60,000円
3
成功報酬
回収額の27.5%
いい点
選べる2つのプラン
即日退職に対応
悪い点
LINEでの無料相談に非対応
返金保証なし
成功報酬の割合が27.5%とやや高め

『弁護士法人サリュ』も、料金プランが分かれている事務所の1つです。

「退職代行プラン」では、退職条件などの交渉を行わず、退職の意思の伝達のみです。

とはいえ、会社への連絡は弁護士名義でされるため、民間業者が連絡するよりは、会社がすんなり受け入れてくれる可能性が高いでしょう。

また、「退職代行プラン」で依頼してからでも、費用の差額を支払うことで「退職交渉プラン」に移行できます。

申し込み前の

無料相談

代表弁護士

西村 学

決済方法

銀行振込

返金保証

×

後払い

×

受付時間

・電話:10時~18時

・メール:24時間365日

公式サイトをみる
11
六本木法律事務所・センチュリー法律事務所

小澤・竹内弁護士の退職代行

小澤・竹内弁護士の退職代行
おすすめ度(スコア)
スコア
3.1
LINEで無料相談
即日退職
返金保証
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

×

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

未払い残業代、給与、退職金請求 成功報酬:回収額の20%

1
退職代行基本プラン
管理職以外
71,500円
2
退職代行基本プラン
役員の場合
110,000円
いい点
役員からの依頼にも対応
必ず女性弁護士が対応
退職に失敗した方向けの救済プランあり
悪い点
費用がやや高め
転職サポートなし
無料相談は初回30分のみ

小澤・竹内弁護士は、どちらも女性の弁護士です。

退職に関して男性に話しにくいこと、デリケートな話題がある方は、必ず女性弁護士が対応してくれるこちらの代行サービスがおすすめです。

基本料金は71,500円(管理職の場合は110,000円)と高めですが、

社会保険・年金・税金関係の書類到着までのサポートや、会社から損害賠償請求をされた場合交渉も全て含まれたサービス内容となっています。

また、この業者はプランが細かく分かれており、ニーズにあわせて対応してくれるのが魅力です。

他の退職代行業者で退職に失敗した方向けの「退職代行失敗救済プラン」などはユニークです。

「退職代行失敗救済プラン」は、「基本プラン」と同じサービス内容で、通常よりも1万円安い60,500円となっているため、お得に利用できます。

申し込み前の

無料相談

初回30分無料

代表弁護士

小澤亜季子

竹内瑞穂

決済方法

クレジットカード

銀行振込

返金保証

×

後払い

×

受付時間

LINE:24時間 電話:9時半〜17時半

公式サイトをみる
12
弁護士法人

グリーンリーフ法律事務所

グリーンリーフ法律事務所
おすすめ度(スコア)
スコア
3.1
ライン無料相談
即日退職
返金保証
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

残業代・退職金請求、 有給休暇の取得・買取等  成功報酬:回収額の25%

1
基本プラン料金
71,500円
いい点
30年以上が経つ老舗事務所
専門的知識を持つ「労働専門チーム」が完全対応
弁護士17名が在籍しており、迅速な対応が可能
悪い点
費用がやや高め
LINE・メールでの無料相談に非対応
電話での相談時間が10分程度と短め

グリーンリーフ法律事務所では、担当の弁護士が退職届を作成して郵便してくれるので、自分で退職届を書く必要がありません。

また、社会保険・年金・税金関係の書類の到着までサポートしてくれたり、私物の引き取りや貸与品の返却の連絡もしてくれるので、退職後まで安心です。

ただし、依頼を決める前段階での無料相談は電話で10分程度しかできないことに注意が必要です。

問い合わせるときは、ある程度依頼する気持ちを固めてからにするとよいでしょう。

申し込み前の 無料相談

△ 電話相談は10分程度

決済方法

クレジットカード 銀行振込

代表弁護士

森田 茂夫

返金保証

×

後払い

×

受付時間

メール(申込のみ):24時間 電話:9時〜20時

公式サイトをみる
13
弁護士法人

アディーレ法律事務所

アディーレ法律事務所
おすすめ度(スコア)
スコア
2.9
LINE無料相談
即日退職
返金保証
公式サイトをみる

退職条件の交渉

引き継ぎサポート

金銭の請求

損害賠償請求への対処

社宅関係の交渉

退職後のサポート

× 退職時点で契約終了のため

転職サポート

×

成功報酬の上乗せ

未払い残業代、給与、退職金請求 成功報酬:回収額の20%〜

1
基本プラン料金
退職代行費用に追加料金はかかりません
77,000円
いい点
電話・メール・LINEなどで無料相談できる
土日祝日も朝9時~夜10時まで営業
悪い点
費用がやや高め
退職後のサポートなし

アディーレ法律事務所は有名な法律事務所であり、名前を聞いたことがある方も多いでしょう。

アディーレ法律事務所のメリットは、電話・メール・LINEなどで、時間・回数無制限に相談ができる点です。

土日祝日も営業しており、朝9時~夜10時まで電話での相談ができるため。非常に便利です。

月曜日で即日辞めたい」という場合などは、週末に相談・契約をしておけばスムーズに退職手続きができるでしょう。

ただし、77,000円というのはあくまで退職代行の基本料金です。

未払い残業代の請求や、会社からの損害賠償請求に対応する場合は、別途契約が必要なので注意しましょう。

申し込み前の

無料相談

◎ 回数・時間無制限

代表弁護士

鈴木淳巳

決済方法

銀行振込

返金保証

後払い

×

受付時間

電話:朝9時~夜10時 LINE:24時間365日

公式サイトをみる

5.あなたに合った弁護士退職代行サービスの選び方・選ぶときの3つのポイント

あなたに合った弁護士退職代行サービスの選び方・選ぶときの3つのポイント

弁護士による退職代行サービスを選ぶときに、意識したいポイントは以下の3つです。

【弁護士サービスを選ぶときの3つのポイント】

  1. どこまで対応しているかチェックする

  2. どんな料金体系かチェックする

  3. 口コミ・評判をチェックする

特に、本記事で紹介したサービス以外で、あなた自身が探して見つけた弁護士に頼むか検討する際には、必ずチェックしてほしいポイントです。

事務所選びに失敗しないためにも、ぜひ参考にしてください。

1)どこまで対応しているかチェックする

先の項目で、弁護士は退職代行に関してなんでも対応できると解説しました。

しかし、それはあくまで「法的にその業務が認められている」という話であって、実際に対応しているかは事務所ごとに少しずつ異なります。

例えば、以下のような業務は、対応しているところ、していないところがあります。

【事務所によって対応が分かれる業務】

  • 退職後のサポート

    • -「離職票」などの書類を送るよう会社に通達・催促したりといった業務

  • 会社から借金している場合、返済方法の交渉

  • 社宅・社員寮からの退去仲介、など

これらの中にあなたが希望する業務がある場合は、対応してくれるかどうかチェックしてみてください。

2)どんな料金体系かチェックする

弁護士による退職代行は料金が少し複雑なところがあります。

非弁業者のように、「一律◯◯円・追加料金なし」といったシンプルな料金体系のところは多くないので、注意しましょう。

ホームページに大きく記載されている金額だけをみて決めてしまうと、思っていたより高いお金を請求されたりするリスクがあります。

弁護士の料金体系について特に注意したいのは、以下のような点です。

【注意したい料金体系】

  • 料金プランが分かれているか、分かれていない(一律)か

  • プランが分かれている場合、それぞれのプランの対応範囲はどこまでか

  • 「成功報酬」があるか

上記のような料金体系の注意点については、後の項目で詳しく解説します。

3)口コミ・評判が良いところを選ぶ

弁護士事務所の「口コミ・評判」をチェックするのも、良い業者選びの有効な手段です。

実際にその退職代行サービスを利用した人の口コミ・評判は、実態を知るのに1番参考になります。

ネット検索で信憑性のある口コミ・評判が見当たらなければ、SNSから探してみるのもおすすめです。

「◯◯という弁護士に頼んで失敗した」「最悪だった」などの書き込みがあれば、別の業者を検討し直すとよいでしょう。

退職代行『ベンゴシNOW』!

弁護士が退職を代行してくれるサービス。

スマホ完結。LINEのカンタン入力だけでOK

退職成功率100%業界最安値の19,800円。

返金保証まである。即日退職にも対応!

LINEで無料相談を受け付け中。気軽にご相談を!

退職代行『ベンゴシNOW』!
LINEで無料相談する

6.弁護士による退職代行サービスの金額相場と料金│【2024年最新】最安値は『ベンゴシNOW』の¥19,800

弁護士による退職代行サービスの金額相場と料金│【2024年最新】最安値は『ベンゴシNOW』の¥19,800

どの弁護士に退職代行を頼むか考える時に、料金・費用は重要な判断材料でしょう。

弁護士の退職代行サービスは、料金の相場が2万円〜6万円と、かなり開きがあります。

【退職代行サービスの料金相場】

運営元

料金相場

非弁業者

2万円〜3万円

弁護士

2万円〜6万円

なぜこのように相場が開いているかといえば、弁護士の退職代行は料金体系が少し複雑だからです。

ホームページに記載されている金額を追うだけでは、正確な必要がわからない場合があります。

料金体系をきちんと把握することで、あなたにとって「本当に安い」「良い条件で頼める」業者を見つけることに繋がります。

詳しくは以下の項目から解説しますが、特に以下の2点を意識することで、「あなたにとって良い」業者を見つけやすくなります。

【料金体系のポイント】

それぞれみていきましょう。

1)【料金体系のポイント①】プランが分かれているか

まず1つ目のポイントは、「複数の料金プランに分かれているかどうか」です。

プランが分かれている場合、基本的には「どこまで対応してくれるか」でプランが分かれています。

例えば先に紹介した『ベンゴシNOW』では、以下のように3つのプランに分かれています。

【ベンゴシNOWの3つのプラン】

プラン名

料金(税込)

対応業務

ライトプラン

19,800円

・退職サポート

・引き継ぎサポート

・転職サポート

スタンダードプラン

39,800円

・退職サポート

・引き継ぎサポート

・転職サポート

会社との交渉保証

プレミアムプラン

59,800円

・退職サポート

・引き継ぎサポート

・転職サポート

会社との交渉保証

・未払い給与&残業の交渉保証

上にまとめたように、プランのグレードが上がる度に対応範囲が広がっています。

逆に、プランが分かれていない業者は、全ての依頼に対して「トラブル対応や法的措置も見据えた金額設定」になっているからこそ、金額が高いのです。

これを踏まえると、実際に「どんな交渉が必要になるか」まだわからない方には、プランが分かれている弁護士事務所がおすすめです。

プランが分かれている事務所なら、簡単に退職が成立すればその分安く、トラブルなどになればその分相応のお金を払えばよいからです。

退職代行『ベンゴシNOW』!

弁護士が退職を代行してくれるサービス。

スマホ完結。LINEのカンタン入力だけでOK

退職成功率100%業界最安値の19,800円。

返金保証まである。即日退職にも対応!

LINEで無料相談を受け付け中。気軽にご相談を!

退職代行『ベンゴシNOW』!
LINEで無料相談する

2)【料金体系のポイント②】「成功報酬」が上乗せされるか

どんな交渉が必要かだいたい見当がついている方は、「成功報酬」に注目してみてください。

成功報酬とは、弁護士の交渉によって目的を達成した場合に支払うお金のことです。

退職代行では、以下のようなケースで成功報酬が発生することがあります。

【成功報酬が発生するケース】

  • 有給が消化できた(会社が拒否していた場合)

  • 未払いの残業代が請求できた

  • 退職金が請求できた(会社が拒否していた場合)

  • 会社から損害賠償請求をされて、それを退けた

退職代行にあわせて、このようなお金の請求したい方は、「成功報酬」が上乗せされない(または割合が低い)事務所がおすすめです。

例えば未払いの残業代を請求したい場合、残業代請求の成功報酬が「プラン料金」に上乗せされるところだと、その分費用が高くなります。

対して上に挙げたようなお金の請求もプランに含まれており、成功報酬が上乗せされない業者は、その分お得ということになります。

7.弁護士の退職代行サービスご利用の流れ

弁護士による退職代行サービスご利用の流れ

弁護士の退職代行サービスを利用したい方は、依頼からから退職完了までの流れも把握しておきたいところでしょう。

弁護士は民間業者などに比べて発信されている情報が少なく、「実際どんな流れになるんだろう?」と疑問に思うことは無理もありません。

先に結論をいえば、弁護士であろうと民間業者であろうと、大まかな流れは同じです。

【弁護士に退職代行を頼む場合の流れ】

  1. LINEや電話で相談する

  2. 正式に依頼し、料金を支払う

  3. 弁護士から会社に退職の連絡、手続きを進める

  4. 備品・私物・書類などの郵送やりとり

とはいえ、上記それぞれのステップについて、弁護士ならではの注意点もあるので、それぞれ解説していきます。

1)LINEや電話で相談する

まずは、LINEや電話で弁護士事務所に問い合わせ、退職代行について相談します。

多くの事務所ではLINEなどで無料で相談ができますが、電話だと相談時間が限られていたりもするので注意しましょう。

LINEでの相談を受け付けている事務所は、「まだ依頼するかどうか迷っている」という状況の方でも気軽に利用できます。

また、相談の段階で「即日退職したい」「残業代を請求したい」などの要望があれば漏れなく伝えて、料金を見積もってもらうのがベストです。

2)正式に依頼し、料金を支払う

相談の結果、サービス内容や料金に納得ができたら、正式に契約になります。

契約はオンラインで全国どこからでもできる弁護士事務所がほとんどです。

なお、料金は基本的に契約するタイミングの前払いです。

民間業者であれば「後払い」に対応しているところが多いですが、弁護士事務所はいまだ「後払い」に対応しているところが多くありません。

3)弁護士から会社に退職の連絡、手続きを進める

契約と料金の支払いが完了したら、弁護士があなたの会社に連絡をして、退職手続きを進めてくれます。。

弁護士による退職代行では、会社への連絡が当然弁護士名義で行われるため、ほとんどの会社は大人しく退職を受け入れます。

多くの場合は当日中に話がまとまり、「退職手続きが完了した」と連絡がくるでしょう。

なお、弁護士はあなたの「代理人」として会社とのやり取りを全て引き受けられるため、会社からあなたに直接連絡がきても、全て無視して構いません。

4)備品・私物・書類などの郵送やりとり

退職の話自体がまとまった前後で、備品・私物・書類などのやり取りが必要なケースもあります。

備品・私物・書類などのやり取りは、あなたから会社へ、会社からあなたへのどちらもあるので、よく確認しておいてください。

【備品・私物・書類などのやり取り】

  • あなたから会社に送るもの

    • ・持ち帰っていた会社の備品

  • 会社からあなたに送られるもの

    • ・会社に置いていた荷物・私物

    • ・「離職票」など「雇用保険被保険者証」などの退職書類

「離職票」など「雇用保険被保険者証」などの退職書類は、通常退職から2週間〜3週間ほどで届くはずです。

届け先は依頼した弁護士事務所に指定することも、あなたの自宅に指定することもできます。

中には会社がなかなか送ってくれないケースもありますが、弁護士であれば、会社に郵送を急かすよう連絡してくれるところが多いです。

逆に、あなたから会社に返すものがある場合は、忘れずに迅速に郵送するようにしましょう。

退職代行『ベンゴシNOW』!

弁護士が退職を代行してくれるサービス。

スマホ完結。LINEのカンタン入力だけでOK

退職成功率100%業界最安値の19,800円。

返金保証まである。即日退職にも対応!

LINEで無料相談を受け付け中。気軽にご相談を!

退職代行『ベンゴシNOW』!
LINEで無料相談する

8.よくある質問 │ 弁護士の退職代行サービスについて

よくある質問(FAQ)│弁護士の退職代行サービス

最後に、弁護士に退職代行を頼みたい方から、よく挙がる質問をまとめてみました。

弁護士に頼むべきか、民間の業者でもよいのか、検討する上で参考になると思いますので、ぜひ参考にしてください。

1)弁護士とそうでない業者の違いはなんですか?

弁護士と非弁業者(=弁護士でない業者)の大きな違いは、会社との交渉・金銭の請求・法的措置などの業務を全て安心して任せられる点です。

弁護士は会社との「交渉」が全面的にできるのに対し、非弁業者は会社との交渉が一部に限定されています(または全くできない)。

例えば、即日退職をしたい場合、弁護士でない業者はあくまで「希望を伝える」ことまでしかできず、確実に即日退職を取り付けてくれるとは限りません。

一方弁護士は「法律」と「交渉」のプロなので、法的に不当な要求でなければほぼ確実に実現できます。

弁護士ならではの交渉力は、特に会社とトラブルになりかねないケースでは非常に頼りになります。

「有給を消化させない」「損害賠償を請求する」など、法的にみて不当なことを言ってくる場合は、法的根拠をもってしっかり反論してくれます。

2)弁護士だからこそのデメリットはありますか?

民間の業者ではなく、弁「護士だからこそ」生じるデメリットは、以下のようなものがあります。

【弁護士だからこそのデメリット】

  1. 費用が高いことが多い

  2. 支払い方法や相談方法の幅が狭く、やや不便

(1.)1つ目は、費用が民間の業者よりも高いことが多い点です。

費用の相場を見れば、民間業者が2万円〜3万円なのに対して、弁護士の相場は2万円〜6万円程度です。

ただし、複数のプランを設けている弁護士事務所であれば、いざ交渉やトラブル対応が必要になっても対応してくれる安心感がありつつ、安く利用できるのでおすすめです。

(2.)もう1つは、支払い方法や相談方法の幅が狭く、やや不便な点です。

民間業者は銀行振込やクレジット払いに加えて、電子マネーや後払いに対応しているところが多いですが、弁護士事務所は銀行振込やクレジット払いにしか対応していないところがほとんどです。

また、相談方法についても、民間業者はLINEでの無料相談を行っているところがほとんどですが、弁護士事務所は電話かメールにしか対応していないところも少なくありません。

3)弁護士の料金は民間業者や労働組合よりも高いですか?

弁護士の料金相場は、民間業者に比べれば高いです。

【退職代行サービスの料金相場】

運営元

料金相場

非弁業者

2万円〜3万円

弁護士

2万円〜6万円

とはいえ、全ての弁護士が民間業者や労働組合よりも高いわけではありません。

例えば、『ベンゴシNOW』のライトプランであれば、19,800円(税込)で利用できます。

これは民間業者を含めても業界最安値の金額です。

先述のように、プランが分かれているところもあり、安いプランなら民間業者や労働組合とも変わらない金額で利用できます。

4)弁護士の退職代行サービスなら必ず有給を消化させられますか?

はい。弁護士による退職代行サービスなら、確実に有給を消化させられます。

法的には、会社が有給の消化を拒否する権利はありません。

一応、会社には有給の「時季変更権」(労働基準法第39条)が認められていますが、有給の取得日を退職日以降に指定することはできません。

弁護士は法律のプロとしてこの点をきちんと主張できます。

たとえ会社が有給の消化を拒否してきても、確実に有給を消化させられるのでご安心ください。

5)弁護士の退職代行サービスでも失敗することはありますか?

いいえ。弁護士による退職代行であれば、退職に失敗することはまずありません。

より正確にいえば、以下のような「失敗」をすることがないといえます。

【弁護士ならしない「失敗」】

  • 会社に退職を拒否されて、結局退職できない

  • 即日退職を希望したのに即日退職できない

  • 会社とのトラブルになり、収集がつかなくなってしまう

弁護士はあなたの「代理人」として、あらゆる交渉を務められるため、上記のような失敗はしません。

そのため「どうしても失敗したくない」という方は、弁護士への依頼がおすすめです。

まとめ

本記事では、「弁護士」によるおすすめの退職代行サービスを比較・紹介しました。

料金や対応業務、相談のしやすさなどの評価基準を総合すると、1番おすすめなのは『ベンゴシNOW』です。

とはいえ、あなたの依頼内容(どんな交渉が必要になるか)によって、料金が変動するケースも多いため、一概に「ここが1番良い!」とはいえません。

それぞれの弁護士事務所の料金体系を把握しつつ、自分に合った事務所を探すことが大切です。

加えて、「口コミ・評判が悪くないか」も重要なポイントです。

もし「◯◯という弁護士に頼んで失敗した」「最悪だった」などの書き込みがあれば、別の業者を検討し直すようにしましょう。

また、弁護士に退職代行してもらう流れは、民間業者と大まかには同じで、まずは相談からです。

LINEで無料相談できる事務所であれば、まだ依頼を決めていない方でも気軽に相談・質問ができるので、積極的に活用しましょう。

会社を辞めたいなら退職代行『ベンゴシNOW』!

上司や仕事が合わない。事前に聞いて話と違う。

会社を辞めたい、でも言いづらい....

それ『ベンゴシNOW』ならスマホ一つで解決!

LINEのカンタン入力のみで、弁護士が退職を代行してくれる。

退職成功率100%業界最安値の19,800円。

返金保証まである。即日退職にも対応!

LINEでの無料相談を実施しているので

気軽にご相談を!

会社を辞めたいなら退職代行『ベンゴシNOW』!
LINEで無料相談する