法テラスは役に立たない?評判・口コミは最悪?弁護士が本音で解説

伊澤文平

監修者伊澤文平弁護士

ベンゴシNOW法律事務所

公開日:2023.12.20

|

最終更新日:2024.03.15

法テラスは役に立たない?評判・口コミは最悪?弁護士が本音で解説

「法律関係のトラブル・悩みがあって解決したいけど、弁護士に依頼するお金はないし、相談は無料でしたい…」

上記のような方にとって、法テラスは非常に心強い味方になります。

しかし、法テラスについて調べてみると、「役に立たない」「最悪」などの悪い評判が目立つため、「本当に大丈夫かな?」と不安になってしまう方も多いでしょう。

そこで本記事では、法テラスの評判・口コミを紹介しつつ、「本当に法テラスは役に立たないのか」という疑問に対して、弁護士の筆者が本音で解説していきます。

【この記事でわかること】

  • 法テラスが「役に立たない」という評判は決して多くない

  • 法テラスには「役に立たない」弁護士もいるが、ほんの一部にすぎない

  • 法テラスを安心して利用するには、「持ち込み方式」がおすすめ!

法テラスでの無料相談やそれ以外のお得な法テラスのサービスについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。

無料の法律相談なら『マチベン法律相談』

弁護士への無料相談は『マチベン法律相談』がおすすめ!

『マチベン法律相談』は、スマホから弁護士に無料相談できるQ&Aサービスです。

お悩みをテキスト入力し、質問を投稿すればあとは待つだけ。

完全無料24時間いつでも何度でも弁護士に相談できるから、法テラスとの併用をおすすめ!

評判が気になって法テラスで相談する決心がつかない方は一度、ぜひご利用ください。

スマホから弁護士に無料で相談できる!

1.法テラスは役に立たない?最悪?法テラスの評判・口コミ

法テラスは役にたたない?最悪?法テラスの評判・口コミ

法テラスについて調べていると「役に立たない」「最悪」などというワードが見られます。

上記のようなワードがみられるからには、法テラスは悪い口コミばかりで、評判は最悪なのだと思えてしまいます。

そこでまずこの項目では、「法テラスが本当に最悪の評判なのか」Web上で調べてわかる結果をお話しします。

1)【結論】法テラスは決して悪い評判ばかりではない

先に結論を言えば、法テラスの評判・口コミは良い評判、悪い評判のどちらも見られ、決して悪い評価に偏っているわけではありません。

良い評判と悪い評判の割合は半分半分くらいになっています。

実際、Googleをはじめとした口コミサイト上の評判でも、星の評価が「3」付近になっていることからも裏付けられます。

【主要な法テラスの口コミ評価】

  • 法テラス東京のGoogleクチコミ:3.1

  • 法テラス東京のGoogleクチコミ:3.2

  • 法テラスの「みん評」での評価:2.8

また、満足した人よりも不満だった人の方が口コミを書き込みやすいという背景もあると考えれば、不満に思った人よりも満足した人の方が多いのではないかと考えられます。

全体として見れば、決して評判が悪いわけではないといえるでしょう。

それでは具体的に、実際にWeb上で見られる評判・口コミを、良いものと悪いものに分けて紹介していきます。

2)法テラスの良い評判・口コミ

◾️法テラス東京の口コミ

電話口での受付の対応もとても丁寧です。

実際に伺って弁護士さんに相談したのですが30代くらいの男性で、爽やかで親身になって相談に乗っていただきました。

お陰様で騒音トラブルに悩んでいたのですが、解決への道を開示いただいてスッキリしました。

引用元:Googleのクチコミ

◾️法テラス大阪の口コミ

私を担当して頂いた弁護士の先生は、まず私の話を最後まで真剣に聞いてくださいました。

そして先生から何点か質問があり、その質問に答えながら相談を進める感じでした。

「そんな事は言ってはダメ」とか「そう!それで良いのですよ」とかアドバイスもらったり。(具体的な事は書けませんが)ずっと不安な気持ちで毎日過ごしいたけど先生に相談して久しぶりに笑顔になれました。

電話予約の方も受付窓口の方の対応もとても良かったです。

引用元:Googleのクチコミ

良い評判には、「弁護士が親身になって相談に乗ってくれた」「解決の糸口が見えた」「アドバイスや情報がタメになった」といった書き込みが多いです。

【良く評価されている要因】

  • 弁護士が親身になって相談に乗ってくれた

  • お悩み解決の糸口が見えた

  • 弁護士のアドバイスや情報がタメになった

法テラスがきちんと役に立ったという口コミは全国のさまざまな法テラスに多く寄せられています。

3)法テラスの悪い評判・口コミ

良い口コミがある一方、もちろん法テラスに関する悪い口コミ・評判も見られます。

無料相談の時間は30分と決められているので仕方ないのかもしれないが、30分では時間が足りず説明途中でもその時点までの話の内容だけで判断されてしまうので、そういう時は同じ内容では3回まで相談できるのだから「続きは次回に聞きます」などの対応をしてもらい説明を最後まで聞いてから判断してもらいたいです。

引用元:みん評

◾️法テラス兵庫の口コミ

電話応対がしどろもどろでいきなり不安になる。相談できるか審査するとのことで、こちらの年収、家族構成など根掘り葉掘り聞いた挙げ句、預貯金残高を聞かれ、答えるとあなたは250万円を越えているので無料相談対象外です、と。時間の無駄でした。

引用元:Googleのクチコミ

上で紹介したように、法テラスについて悪く書き込んでいる口コミは、法テラスの制度自体や相談相手になった弁護士に不満を抱えていることがわかります。

次の項目では、具体的に法テラスで不満に思われている点(悪い評判の原因)と、その点についての注意点を解説していきます。

2.法テラスの評判・口コミを悪くしている原因と注意点

決して悪い評判ばかりではないとはいえ、法テラスが「役に立たない」「最悪」と言われ、低く評価されている口コミが存在していることは事実です。

法テラスについて不満に思われる原因、評判・口コミを悪くしている原因は主に以下の4つが挙げられます。

【相談者目線の不満】

  • 利用条件を満たしておらず、利用できなかった

  • 予約してから相談できるまで時間がかかる

  • 弁護士の態度が悪い・偉そう

  • 相談時間が足りない

ここからは、上記それぞれの不満と、その不満に関する注意点を解説していきます。

1)法テラスを利用するには条件がある

法テラスで無料相談をしたり、弁護士費用の立て替えを依頼するには「資力基準」などの条件を満たす必要があり、満たしていない方は法テラスを利用できません。

というのも、法テラスは経済的に余裕がない人向けの施設であるため、「お金に困っている」人だけが利用できるようになっているのです。

これを把握していなかった人にとっては、「無料で相談できると期待していたのに、(条件を満たしておらず)相談できなくて残念」という不満が残ります。

具体的な利用条件の詳細については後の項目「5.法テラスの利用条件とは?」で解説しています。

2)無料相談は予約制で、待ちの期間がある

法テラスの無料相談は事前予約制であるため、いきなり近くの法テラスを訪問してもその場で弁護士に相談することは出来ません。

また、法テラスは常に多くの人に利用されているため、予約が数日中にとれるとは限りません。

対面相談の場合、予約が2週間ほど先になる場合もあります。

法律のトラブルやお悩みを抱えている方はできるだけ早く相談したい気持ちがあるでしょうから、相談まで時間がかかるのは不満に思うでしょう。

法テラスを使ってとにかく早く相談したいという方には、対面ではなく「電話」での相談がおすすめです。

法テラスの空き状況から、電話相談の方が予約が取りやすく、1日〜3日以内に相談ができる可能性が高いためです。

3)弁護士は選べないので、役に立たない弁護士にあたる場合もある

法テラスでは、原則としてあなたが特定の弁護士を指名することはできず、勝手に割り当てられます。

そのため、態度があまりよくない弁護士や、自分に合わない弁護士が相談相手になってしまう場合もあるのです。

民間の弁護士に依頼する場合などと異なり、弁護士を選ぶことができないのは法テラスのデメリットといえます。

役に立たない弁護士がいる背景については、後の項目「3.『法テラスの弁護士』は役に立たないのか:弁護士の本音」で詳しく解説しています。

4)1回の相談時間は30分までなので、時間が足りないこともある

法テラスは1回の相談時間が30分までと決められているため、相談者からすると、「時間が短い、時間が足りない」という印象を受けるケースがあります。

というのも法テラスでは、常に多くの人が限られた予約枠の中で相談を受けています。

1人1人の相談者が気の済むまで相談を続けるわけにはいかないからです。

30分という限られた相談時間で弁護士から有用な情報・アドバイスをもらうためには、話すこと、聞きたいことを事前にまとめておく必要があるでしょう。

3.「法テラスの弁護士」は役に立たないのか:弁護士の本音

法テラスは役に立たないのか?弁護士の本音

法テラスの評判を悪くしている原因の一つとして、弁護士が「役に立たない」「態度が悪い」というものがあると述べました。

しかし、法テラスの弁護士は本当に役に立たないのでしょうか?

ここからは、法テラスの弁護士の実情について弁護士目線の本音を交えて解説していきます。

1)【結論】中には「役に立たない」弁護士もいる

結論をいえば、たしかに一部「役に立たない」弁護士はいると考えられます。

その背景としては、以下の2点が挙げられます。

  • やる気のない弁護士がいる

  • 相談内容について専門性のある弁護士とは限らない

①やる気のない弁護士がいる

法テラスの弁護士が相談者にとって「役に立たない」と思われる要因の1つは、一部の弁護士が法テラスの案件に対して「やる気がない」ことです。

なぜ弁護士のやる気がないかといえば、法テラスの相談を受けることで、弁護士にとって以下のようなデメリットがあるためです。

【弁護士にとってのデメリット】

  • 手続きが煩雑で面倒

  • 報酬が安い

  • 報酬体系が不明瞭

先ほど、法テラスを通して弁護士に依頼すると弁護士費用が低くなると述べました。

利用者にとって弁護士費用が抑えられるのはメリットですが、一方の弁護士からすれば、報酬が低くなることにほかなりません。

法テラスの弁護士費用は、相場の約半額まで安くなることから、どうしてもやる気がでないと感じる弁護士も出てきます。

そのほか、法テラスの案件は、弁護士が依頼を受ける上での手続きが面倒であったり、そもそもどのくらい活動すればいくらもらえるのか?が不明瞭などの事情があります。

このような事情があるため、一部の弁護士は法テラスの相談を受けることに対して「やる気がない」態度をとることがあるのです。

②相談内容について専門性のある弁護士とは限らない

法テラスの無料相談では、あなたの相談したい分野に対して専門性がある弁護士が割り当てられるわけではありません。

例えば、離婚について相談したい時、こちら側から「離婚トラブルに強い弁護士」などを指定することができないのです。

そのため、込み入った事情があって相談している方、専門的な知識を元にアドバイスをもらいたい方にとっては、弁護士のアドバイスや仕事が「期待外れだった」と思うでしょう。

2)「役に立たない」弁護士は一部だけ

上記のような理由により、弁護士によっては「役に立たない」場合もあります。

法テラス案件にやる気を持てず、結果仕事の手を抜いてしまう弁護士や、経験の浅い分野について相談されたために当たり障りのないアドバイスや情報提供しかできない弁護士もいます。

ただし、あくまでもそれはごく一部の弁護士に限られ、大多数の弁護士は法テラスの相談者に対しても親切・丁寧に対応してくれます。

また、きちんと役に立つ情報を教えてくれるのでご安心ください。

法テラスの弁護士について「役に立たない」「最悪」などの評価をしている口コミは目立ちますが、数を見れば多数派ではありません。

また、一部の「役に立たない」弁護士が割り当てられてしまうリスクは、「弁護士が選べない」ことが原因で生じています。

そこで、法テラスの無料相談を利用しつつ、「弁護士を選べる」方法を紹介していきます。

3)「持ち込み方式」なら自分で弁護士を選べるのでおすすめ!

法テラスで「役に立たない」弁護士はごく一部だと述べましたが、自分自身が運悪く「役に立たない」弁護士に当たってしまう事態は避けたいものです。

そこで役に立たない弁護士ではなく、頼りになる弁護士に相談するためにおすすめなのが、「持ち込み方式」で法テラスを利用する方法です。

法テラスの利用手続き「持ち込み方式」

持ち込み方式」とは、法テラスと契約している民間の弁護士事務所へ直接予約を入れて、法テラスの利用を依頼することです。

相談する弁護士が法テラスと提携契約をしていれば、法テラス希望案件として、その事務所を通じて法テラスへ利用の申込を持ち込むことによって、法テラスの制度が使えるのです。

「持ち込み方式」であれば利用者が弁護士を選べるため、「役に立たない」弁護士に当たってしまうリスクを比較的抑えることができます。

4)法テラスの「持ち込み方式」は弁護士が嫌がる場合もあるため注意!

「持ち込み方式」では、利用者が弁護士を事前に選べるため、「役に立たない」弁護士に当たってしまうリスクを比較的抑えられるというメリットがあります。

しかし注意しておきたいのは、「持ち込み方式」で法テラス利用の相談をしようとすると嫌がる弁護士がいることです。

先に解説したように、法テラス案件は弁護士にとって報酬が少なかったり、手続きが煩雑だったりといったデメリットがあります。

そのため、法テラスと契約しているからといって全ての弁護士が法テラス案件を快く引き受けてくれるとは限らないのです。

とはいえ、法テラスと契約している弁護士であれば、法テラス利用の相談が来ることが最初からわかっているはずですし、嫌がられるのは本来お門違いです。

まとめると、電話して「法テラス利用で相談したい」という旨を伝えてみて、嫌がるような態度であれば、また別の弁護士に当たってみるという心づもりでいるといいでしょう。

4.法テラスを実際に利用した方の評判・口コミを聞いてみた!

No34:法テラス利用者の生の口コミ・評判を聞いてみた!

ここまでWeb上にある法テラスの評判・口コミを見てきましたが、それらは具体性や信憑性にかける部分があります。

法テラスの評判・口コミを知る上で、1番信憑性と具体性があるのは、実際に法テラスを利用した方の生の声でしょう。

そこで当サイトでは、提携する弁護士事務所の協力を得て、法テラス利用者へインタビューを行い、生の口コミを聞いてきました。

【回答者のプロフィール】

  • 性別:女性

  • 年代:30代前半

  • 相談時期:2019年

  • 住まい:埼玉

  • 利用した法テラス:法テラス埼玉

  • 年収:​​401万円〜450万円

  • 現預金:201万円〜250万円

  • 法テラスの利用:初めて

「法テラスを利用しようと思っているが、評判が悪そうで不安…」という方はぜひ参考にしてみてください。

1)どんなお悩みで法テラスを利用しましたか?

浮気相手に慰謝料を請求することは可能なのか相談しました。

2)法律相談をした際の、弁護士の対応の良かった点・悪かった点を具体的に教えてください

かなりかしこまった雰囲気をしていましたが、とても物腰が柔らかくて丁寧な言葉を使いながら対応してくれましたし、自己紹介などもしっかりとして頂けてかなり好印象でした。

相談したい内容について詳しい専門の弁護士が直ぐに担当してくれたこともあり、分からないことなど気軽に質問できて全て的確に応えてくれたところもすごく有難かったので良かった点ばかりです。

3)法テラスの対応について不満だった点は?

依頼しても直ぐには対応してもらえないこと、思っている以上に利用料がかかってしまって後々大変に感じることが多いと思ったので、結局依頼することなく無料相談で終わってしまったことだけが少し心残りです。

4)法テラスを利用してみた感想は?

すごく感じが良かったので、弁護士のイメージとしてあった堅苦しい印象が一気に解消されました。

また、弁護士さんに仕事を依頼するよう変に勧誘されることがなかったですし、無料相談でも気を抜くことなく最後まで丁寧に対応してもらえたのですごく満足できています。

その為、もしもまた気になる悩みなどがあった場合にはぜひ利用したいと思いました。

5)実際の口コミのまとめ・総評

今回聞かせていただいた口コミ体験談をまとめると、以下のようになります。

【法テラス口コミ体験談のまとめ】

良かった点

・相談相手の弁護士は印象が良かった

・質問への答えやアドバイスが

 的確でタメになった

悪かった点

・依頼しても直ぐには対応してもらえない

・弁護士費用が抑えられるとはいえ、

 安くはない

総括

・全体としては満足

・無料相談の段階までは文句なし

総括すると、法テラスを利用してみた印象は非常によく、満足されたようでした。

悪かった点として挙げられた弁護士に依頼する上で思ったよりも時間と費用がかかることでした。

法テラスでは弁護士費用が相場よりも低く抑えられますが、無料にまですることはできません。

また、依頼する場合に時間がかかる点も、法テラス利用条件に合うかどうかの審査があるため、避けられないところです。

法テラスといえど完璧に相談者全員のニーズに応えることはできませんが、今回の利用者のように、法テラスのサービスに満足していく人は多いと考えられます。

5.法テラスの利用条件とは?

先ほど解説したように、法テラスが不満を持たれる原因の一つに、「利用条件がある」というものがあります。

法テラスの利用条件は「経済的に余裕がない人」を支援するために必要不可欠です。

しかし利用条件を知らない人からすれば、「無料で相談できると期待していたのに、(条件を満たしておらず)相談できなくて最悪」と思ってしまうでしょう。

そこでここからは、法テラスが定めている利用条件を解説していきます。

【法テラスの利用条件】

  • 「資力基準」を満たすこと

  • 民事法律扶助の趣旨に適すること

  • 勝訴の見込みがないとはいえないこと

自分が法テラスを利用できるかどうか、きちんと把握しておきましょう。

法テラスの利用条件を詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。

1)「資力基準」を満たすこと

法テラスを利用するためには、あなたと家族の収入や預貯金等の合計金額が一定の基準を下回っている必要があります。

これを「資力基準」といいます。

資力基準は2つの要素からできており、それぞれの金額が一定の基準を下回っている場合に資力基準は満たしたものとされ、法テラスを利用できます。

【資力基準の2要素】

  • 収入要件:収入の金額が基準を下回る

  • 資産要件:現金と預貯金等の金額が基準を下回る

資力基準はあなたが住んでいる地区や家族人数ごとに少しずつ異なるため、下の表から、あなたの立場に当てはまる基準を見つけてみてください。

【法テラスが定める資力基準】

​​東京23区に住む方

同居の家族

手取り収入

家賃or住宅ローン

の負担がない場合

手取り収入

家賃or住宅ローン

の負担がある場合

資産要件

(現預金など)

単身者

20万200円以下

25万3,200円以下

180万円以下

2人家族

27万6,100円以下

34万4,100円以下

250万円以下

3人家族

29万9,200円以下

38万4,200円以下

270万円以下

4人家族

32万8,900円以下

42万900円以下

300万円以下

東京23区以外の「生活保護の一級地」

に住む方※

同居の家族

手取り収入

家賃or住宅ローン

の負担がない場合

手取り収入

家賃or住宅ローン

の負担がある場合

資産要件

(現預金など)

単身者

20万200円以下

24万1,200円以下

180万円以下

2人家族

27万6,100円以下

32万9,100円以下

250万円以下

3人家族

29万9,200円以下

36万5,200円以下

270万円以下

4人家族

32万8,900円以下

39万9,900円以下

300万円以下

「生活保護の一級地」以外の

地区に住む方

同居の家族

手取り収入

家賃or住宅ローン

の負担がない場合

手取り収入

家賃or住宅ローン

の負担がある場合

資産要件

(現預金など)

単身者

18万2000円以下

23万3,000円以下

180万円以下

2人家族

25万1000円以下

30万4,000円以下

250万円以下

3人家族

27万2000円以下

33万8,000円以下

270万円以下

4人家族

29万9000円以下

37万円以下

300万円以下

2)民事法律扶助の趣旨に適すること

「民事法律扶助の趣旨に適すること」は、簡単に言えば、法テラスの支援を受けるのが「健全な目的かどうか」ということです。

【民事法律扶助の趣旨に適していない例】

  • 相手に報復したいだけ

  • 相手に嫌がらせをしたいだけ

  • 宣伝のためだけに法テラスを利用したい

逆に、相手方から正当な慰謝料を請求したい場合や、自身の生活のために借金問題を解決したい場合などについては、この条件に反することはないため、ご安心ください。

また、嫌がらせ目的「のみ」を持っている場合がアウトなだけで、正当な目的の上で「相手に仕返ししてやりたい」という気持ちが混じっている分には問題ありません。

3)勝訴の見込みがないとはいえないこと

「勝訴の見込みがないとはいえない」とは、弁護士等をつけて訴訟、調停、和解、示談交渉等の手段をとることで紛争解決の見込みがあること、または、それらの手段を通じてあなたの法律上の利益の獲得が期待できることを意味します。

弁護士をつけて訴訟等を起こしても、そもそも解決できないような案件や裁判による解決に馴染まない悩み事についてまで、法テラスがサポートをするのは不適切だからです。

なお、勝訴の見込みが「あること」まで証明する必要はないため、通常のトラブル事例であればこの条件はクリアできます。

6.法テラスのメリットをあらためて把握しておこう

ここまで法テラスのマイナス面ばかり取り上げてきましたが、法テラスに大きなメリットがあることも事実です。

【法テラスのメリット】

  • 1つの相談内容につき3回も無料で相談できる

  • 電話でも無料相談することができる

  • 弁護士費用がおよそ相場の半額まで安くなる

  • 弁護士費用を立て替え払いしてくれる

上記のようなメリットがあるからこそ、全国の法テラスが多くの相談者に利用されているのです。

この項目では、上に挙げた法テラスのメリットをあらためて解説していきます。

1)1つの相談内容につき3回も無料で相談できる

法テラスの1つ目のメリットは、1つの相談内容につき3回も無料で相談できることです。

というのも、「弁護士に無料で相談できる」サービスは法テラスの他にも各自治体や民間の法律事務所も行っていますが、そのほとんどが同じ相談内容について1回しか相談できません。

法テラスでは、同じ日に連続して30分を超えた相談をすることはできませんが、別日にまたいで行われる3回の相談時間を合計すると、90分も無料相談できる計算になります。

1つの相談内容について3回・合計90分も相談時間が確保されている相談先は、法テラス以外にほとんどありません。

以上のように、お悩みを話し、弁護士から解決に必要な情報やアドバイスを聞くのに十分な相談時間が確保されていることは法テラスの大きなメリットです。

2)電話でも無料相談することができる

法テラスでは、以下の2つの相談方法があります。

【2つの相談方法】

  • 対面相談

  • 電話相談

電話相談に対応しているため、必ずしも施設に足を運ぶ必要はなく、自宅などからでも相談できるのは非常に便利です。

また、電話相談は対面相談に比べて早めの予約が取りやすく、1日〜3日以内に相談ができる可能性が高いというメリットがあります。

3)弁護士費用がおよそ相場の半額まで安くなる

法テラスでは弁護士に無料相談したあと、法テラスを通じて弁護士に仕事を依頼することもできます。

さらに、法テラス経由で弁護士に依頼した場合、弁護士費用が相場よりも半額程度まで安くなるというメリットがあります。

弁護士費用の「相場」とは、ここでは民間の弁護士事務所から直接サポートを依頼した場合の弁護士費用のことを指しています。

どれだけ安くなるかは、お悩みの内容や、裁判・示談などで発生した経済的利益にもよるので、以下の表を確認してみてください。

【法テラス:弁護士費用の目安】

お悩み

費用の種類

法テラス”あり”

法テラス”なし”

離婚

(調停)

実費

20,000円

着手金

110,000円

220,000円

成功報酬

88,000円 or 回収金の10%

(いずれか大きい方)

210,000円

合計

104,000円

450,000円

相続

(遺産分割)

実費

35,000円

着手金

242,000円

530,000円

成功報酬

88,000円 or 回収金の10%

(いずれか大きい方)

180,000円+回収金の10%

合計

277,000円〜

565,000円〜

借金

(債務整理)

実費

25,000円

着手金

15,4000円

180,000円

成功報酬

88,000円 or 回収金の15%

(いずれか大きい方)

340,000円

合計

26,7000円〜

550,000円

借金

(自己破産)

実費

23,000円

着手金

132,000円

270,000円

成功報酬

0円(なし)

50,000円

合計

155,000円

343,000円

家賃滞納

(明渡し)

実費

35,000円

着手金

200,000円

260,000円

成功報酬

88,000円 or 回収金の10%

(いずれか大きい方)

200,000円

合計

323,000円〜

495,000円

労働問題

(解雇)

実費

20,000円

着手金

110,000円

210,000円

成功報酬

88,000円 or 回収金の10%

(いずれか大きい方)

380,000円

合計

218,000円〜

610,000円

上表のように、相談内容によって弁護士費用が相場の3分の2〜半額程度まで抑えられることがわかります。

無料相談ができるだけでなく、弁護士費用まで安く抑えられるのは、法テラスならではのメリットです。

法テラスを利用した場合の弁護士費用について詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。

4)弁護士費用を立て替え払いしてくれる

前の項目で、法テラスでは弁護士に仕事を依頼する際、弁護士費用が相場よりも半額程度まで安くなると述べました。

法テラス経由で弁護士に依頼する場合、その弁護士費用を法テラスが立替え払いしてくれるというさらなるメリットがあります。

弁護士にサポートを依頼する場合、初期費用となる「着手金」だけでも10万円〜30万円程度の出費になります。

立て替え制度を利用することによって、上記のような初期費用を捻出する必要がないため、お金がない方にとっては非常に心強いでしょう。

立て替えてもらった弁護士費用については、訴訟・調停・和解・示談交渉等によって経済的利益(慰謝料など)が得られれば、その利益を返済に充てられるため安心です。

なお、立て替えてもらった弁護士費用の返済については、以下のように条件を表にまとめてみたので、チェックしてみてください。

【法テラスへの返済条件】

一括/分割

月々の分割払い

返済金額

月々5,000円または1万円

利息

なし

手数料

なし

返済開始時期

契約した2か月後時点〜

返済方法

ゆうちょ銀行の口座引き落とし

引落し日

毎月15日/25日/27日

返済期間

事件終了から3年以内

7.法テラスを利用する場合の流れ

法テラスの利用方法は、大きく以下の2つに分けられます。

【法テラスの2つの利用方法】

  • 法テラスの施設で無料相談する方法

  • 法テラス契約弁護士の事務所で相談する方法(持ち込み方式)

法テラスの施設で無料相談する方法は、手間がかからず、手軽に予約相談ができるのがメリットです。

一方、法テラス契約弁護士の事務所で相談する方法(持ち込み方式)は、多少の手間がかかりますが、相談する弁護士を自分で選べるため、「役に立たない弁護士」にあたるリスクを抑えられるのがメリットです。

ここからは、それぞれの相談方法ごとに、法テラス利用の流れを解説していきます。

法テラスの手続き・流れについては詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。

1)法テラスの施設で無料相談する方法

法テラスへの予約 (法テラスの施設で無料相談する場合)

法テラスの施設で無料相談する方法は、相談者にとって手間がかからない、オーソドックスな利用方法です。

法テラスの施設で無料相談する場合の流れは、以下のようにまとめられます。

【法テラスの施設で無料相談する流れ】

  1. 相談を希望する日時を決める

  2. 最寄りの法テラスに予約の電話をする

  3. 予約した日時に法テラスの施設に行って相談を受ける

最寄りの法テラスに予約の電話をすると、法テラス側が相談相手になる弁護士を割り当ててくれるため、利用者にとっての手順はシンプルです。

相談当日は、遅刻をしないよう気をつけ、できれば相談開始時間の10分前までに到着しましょう。

相談の結果、法テラス経由で弁護士にサポートを依頼し、費用の立替を依頼する必要があるか判断します。

自分一人で判断するよりも、無料相談の時間を活かして、弁護士と話し合いながら検討するといいでしょう。

2)法テラス契約弁護士の事務所で相談する方法(持ち込み方式)

法テラスの利用手続き「持ち込み方式」

持ち込み方式の場合は、法テラスではなく、「法テラスと契約している」弁護士事務所に予約を入れて法律相談を申し込みます。

【持ち込み方式の流れ】

  1. 法テラス契約弁護士名簿から弁護士を探す

  2. 契約弁護士に問い合わせ

  3. 「法テラス利用で無料相談したい」という旨を伝え、了承があれば相談を予約

  4. 弁護士の事務所に行き、相談をする

まずは法テラス契約弁護士名簿から、あなたがアクセスしやすい地域かつ、相談したい内容に詳しそうな弁護士を選ぶのがいいでしょう。

次に見当をつけた弁護士の事務所に電話をし、「法テラス利用で無料相談したい」という旨を伝え、了承があれば相談を予約します。

電話の応対から、親切そうかどうか判断してみるのもおすすめです。

予約が取れたら相談日当日を待ち、弁護士の事務所に行って、相談をします。

弁護士に仕事を依頼したい場合、法テラスへの利用申し込みは弁護士が行ってくれるため、あなたは法テラスに直接申し込む必要はありません。

8.法テラスが「役に立たない」と思ったらどうすればいい?

法テラスが役に立たないときの3つの無料法律相談先

法テラスの評判を見て「やっぱり役に立たなそうで嫌」と感じた方や、法テラスに実際に相談してみて「役に立たない」と感じた方は、他の無料相談先を検討してみる必要があるでしょう。

法テラスの代わりにどこに相談するといいかは、あなたの状況によって異なります。

【法テラスの代わりになる相談先】

  • 法テラスの利用条件を満たしていないけど無料で相談したい方→「市役所

  • 費用はかかっても良いから親切・丁寧に対応してもらいたい→「民間の法律事務所

  • 相談内容に対して専門性のある弁護士に相談したい・お願いしたい→「弁護士会

とはいえ、依頼した時の弁護士費用が抑えられる、立替払いまでしてもらえるというメリットは法テラスならではです。

そのため、経済的に余裕がなく、お金をかけずに弁護士を頼りたいという方にはやはり法テラスがおすすめです。

1)法テラスの利用条件を満たさなかった方は「市役所」へ

法テラスの代わりの無料相談先:市役所

相談先

メリット

デメリット

法テラス

・弁護士費用を抑えられる

・弁護士費用の立替も可能

利用条件がある

市役所

利用条件が特に無い

弁護士に仕事を依頼できない

法テラス以外で「弁護士に無料相談できる」相談先に、市役所があります。

法テラスの利用条件を満たさない方には、まず市役所の無料法律相談をおすすめします。

というのも、市役所では法テラスと同じように原則なんでも弁護士に無料相談できます。

にもかかわらず、市民であれば誰でも気軽に利用でき、「資力基準」などの利用条件がないがないからです。

ただし市役所は、法テラスと違い、弁護士に仕事を依頼することはできず、弁護士費用の割引や立替払いにも対応していません。

「弁護士にすぐサポートを依頼して解決したい」という切迫した状況でなければ特に、気軽に利用できる「市役所」の無料相談がおすすめです。

2)親切・丁寧に対応してもらいたい方は「民間の法律事務所」へ

法テラスの代わりの無料相談先:民間の法律事務所

相談先

メリット

デメリット

法テラス

・弁護士費用を抑えられる

・弁護士費用の立替も可能

・利用条件がある

・役に立たない弁護士に割り当てられる可能性あり

民間の法律事務所

態度が悪い弁護士、

 嫌がる弁護士が比較的少ない

・利用条件がない

・相談だけでも「相談料」がかかる

(一部の事務所は初回相談無料)

・弁護士費用が法テラスより高くなる

法テラスの「弁護士が役に立たない、態度が悪い、嫌がりそう」といった評判が気になって法テラス利用に踏み切れない方は、「民間の法律事務所」を検討しましょう。

民間の弁護士は、法テラスで勝手に割り振られた弁護士に比べて、親切・丁寧に対応してもらえる可能性が高いのがメリット。

ただし、民間の法律事務所は、弁護士費用の割引や立替払いができません。

また、原則として30分5,500円【税込】の「相談料」もかかるのがデメリットです。

もっとも、中には「初回相談を無料」としている法律事務所もあります。

初回相談を無料にしている法律事務所であれば、お金をかけずにその弁護士が役に立ちそうか、親切そうかをチェックしてから依頼できるで、おすすめです。

3)専門性のある弁護士に相談したい方は「弁護士会」へ

法テラスの代わりの無料相談先:弁護士会

相談先

メリット

デメリット

法テラス

・弁護士費用を抑えられる

・弁護士費用の立替も可能

・利用条件がある

・専門性のない弁護士に割り当てられる可能性あり

弁護士会

専門性のある弁護士に相談できる

無料相談できる内容が限られている

法テラスの無料相談では、相談内容について専門性がある弁護士が割り当てられるとは限らないと述べました。

しかしみなさんの中には「トラブル解決に向けて、踏み込んだアドバイスが聞きたい」「当たり障りのないアドバイスでは困る」という方もいるでしょう。

上記のように、専門性のある弁護士への相談を希望する方は、各地域の「弁護士会」への相談を検討してみてください。

「弁護士会」とは、各地域の弁護士を会員として構成される団体で、法律相談の大きな窓口となっています。

例えば東京都なら「東京弁護士会」神奈川県なら「神奈川県弁護士会」といった具合に、都道府県ごとに形成されています。

「弁護士会」では、あなたの相談内容の分野に強い弁護士が対応してくれるのがメリットです。

例えば、借金問題について相談する場合、借金相談の経験豊富な弁護士が対応してくれるということです。

また、相談相手の弁護士にそのまま仕事を依頼することもできるため、弁護士への依頼を視野に入れている方にもおすすめです。

もっとも、弁護士会では原則として「一部の相談内容」しか無料で相談できません。

しかも地域によって無料の範囲が異なるというデメリットがあります。

例えば、ある地域では借金・交通事故のみ無料で、離婚相談は有料といった具合です。

そのため、弁護士事務所へ行くハードルを感じつつも、法テラスの利用条件を満たさない、市役所の無料相談では役不足と感じてる方で、無料で対応してくれるお悩みを抱えている方には、弁護士会の無料相談をおすすめします。

よくある質問

法テラスの評判・口コミに関連してよくある質問をまとめました。

Q

法テラスの問題点は何ですか?

相談者目線での法テラスの問題点は、(1)「持ち込み方式」を利用しない限り弁護士を選べないこと、(2)法テラス案件では弁護士が熱心に対応してくれない懸念がある、(3)審査が通るまで2週間、最大1ヶ月ほどかかることです。他方で、弁護士目線での問題点は、(1) 法テラスの報酬体系が不明瞭で、どういった活動をすればいくらもらえるのかが不明確、(2)弁護士報酬が安すぎるともいえることなどです。

Q

ダメな弁護士の特徴は?

ダメな弁護士の特徴は以下のとおりです。(1)見通しや今後の手続きなどについての説明が雑なこと、(2)質問に丁寧に答えてくれない・面倒くさがる、(3)必要な連絡をしない・遅い、(4)横柄で態度がデカいなどです。他方で、よくいわれる「弁護士報酬が高すぎる」という点についてはお門違いの批判なので控えましょう。初回相談が無料の弁護士事務所も増えつつり、安く依頼できる弁護士を選択する機会があること、また弁護士報酬の価格設定はそもそも自由で、そういった弁護士に依頼しなければよいだけだからです。

Q

法テラスの弁護士は使えないのか?

結論、法テラスの弁護士の中には「使えない」と感じる方もいますが、使えない弁護士は一部にすぎません。多くの弁護士は熱心に対応してくれます。たしかに、弁護士目線では、法テラス案件はもらえる弁護士報酬が低いことから「やる気」が下がり、雑な対応をする弁護士も出てきます。ですが、Googleなどの口コミサイト、また実際の法テラス利用者へのインタビュー結果を踏まえるとそれは一部にすぎないのです。また「持ち込み方式」を利用すればあなたが専門性の高い弁護士を選べるため「使えない」と感じる弁護士に依頼するリスクを下げられます。

まとめ

法テラスの評判は、決して悪い評判ばかりではなく、全体として見れば満足した利用者の方が多いです。

ただし、一部に「役に立たない」といわれる要因や、良くない弁護士が存在するのも事実。

その背景には、弁護士にとって法テラスの相談に応えるのが面倒であったり、報酬が低いためやる気が持てないといった事情があるのです。

一部の役に立たない弁護士にあたるリスクを抑えるには、本記事で紹介した「持ち込み方式」という利用方法がおすすめです。

一部悪い評判もある法テラスですが、無料相談ができ、弁護士費用も抑えられるなどのメリットは唯一無二です。

評判についても、一部の悪い評判を神経質に気にする必要もないと思いますから、経済的に余裕がない方はぜひ、法テラスへの無料相談をしてみてください。

無料の法律相談なら『マチベン法律相談』

弁護士への無料相談は『マチベン法律相談』がおすすめ!

『マチベン法律相談』は、スマホから弁護士に無料相談できるQ&Aサービスです。

お悩みをテキスト入力し、質問を投稿すればあとは待つだけ。

完全無料24時間いつでも何度でも弁護士に相談できるから、法テラスとの併用をおすすめ!

評判が気になって法テラスで相談する決心がつかない方は一度、ぜひご利用ください。

スマホから弁護士に無料で相談できる!